家庭菜園 プランター栽培
気まぐれ菜園カラフルピーマン225日目です。
今日も一日お疲れさまでした。
話し変わって、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪府は26日午後に「大阪モデル」を非常事態を示す「赤信号」に引き上げることを決定しました。
またか!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
ちなみに、
本日の大阪府の新規感染者は4249人です。※12月26日20時45分 JX通信社調べ
拡大に伴い大阪府は「第84回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議」を開きました。
吉村知事
「徐々に感染が拡大を続けるという状況にあります」
「全国的にもそうですけど、大阪においても確実に拡大しつつあるという状況です」
と説明。
本日時点で病床使用率が55.1%であることが発表され、大阪モデルの「赤信号」の基準を超えています。
これって、もしや…
通天閣が赤色にライトアップ!(*゚∀゚)=3
これは一番乗りで見ねば!
行ってみましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
…
消えとるやないかいι(`ロ´)ノ
非常事態宣言が赤信号の場合は赤色にライトアップするって言うてたやん!
てか、そもそもライトアップしてないんかい!!
折角の通天閣が真っ暗なんですけど!!!
ごらー!!!!(怒)
いや、
もしかしたら明日から??( ☆∀☆)
調べてみました。
大阪を代表する観光スポット、大阪のシンボルタワー『通天閣』は、(2022年)8月1日から13か月間にわたってリニューアル工事のためライトアップを行わないことを発表しました。
通天閣のネオン広告は、現在の2代目通天閣が再建された翌年の1957(昭和32)年7月より広告スポンサーである日立製作所が掲出してきました。
それ以来、大阪名物のような存在で2011(平成23)年にはネオン管の大部分をLEDに取り換えるなど、概ね5年ごとにリニューアルを行っており、今回で14回目となるそうです。
工事期間は約13カ月間の予定で、その間はネオン広告やLEDビジョンは消灯します。 展望台は通常通り営業。
再点灯は2023年9月ごろを予定。
※新世界公認ホームページより
…
リニューアル??
聞いてへんし!Σ( ̄□ ̄;)
てか、ちょっと恥ずかしいやん。
ったく…。
まっ、今日発表の「赤信号」からのライトアップを期待した私の情報不足でした。
また来ますわ!( ̄- ̄)ゞ
「串カツだるま」
通天閣のほぼ真下に店舗を構える串カツの人気店です。
新型コロナ拡大なんて何のその!
寒空の下、行列ができてました~(´∀`~)
感染拡大はまだまだ続きそうですね。