家庭菜園 プランター栽培
気まぐれ菜園ミニトマト39日目です。
今日も一日お疲れさまでした。
話し変わって、政府は電力会社7社が申請していた家庭向け電気料金の値上げを承認しました。
値上げラッシュヘ(`・ω・)ノ
燃料価格の高騰などを背景に経済産業省に申請しており、6月1日から適用されるようです。
ちなみに、
北海道電力 23.22%
東北電力 25.47%
東京電力 15.9%
北陸電力 39.7%
中国電力 26.11%
四国電力 28.74%
沖縄電力 33.3%
※5月17日現在
を申請しています。
北陸電力…
40%値上げなんてマジかヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ
逆に中部電力、関西電力、九州電力は原発が稼働しているお陰なのか、6月の値上げの申請はしていません。
大阪在住で助かりました…。
何か知らんけど、ありがとね( >д<)、;'.・
ただね、
今日も全国で真夏日を記録したなんて報道がありましたが、5月中旬で熱中症に注意喚起をしています。
8月、9月なんてどうなっているのやら。
今年は世界でも「ラニーニャ現象」で異常気象が予想されています。
おそらく今年は日本でも40度近い猛暑日が続くんじゃないかな。
「熱中症緊急事態宣言」なんて聞いたこともない宣言が発令されるかもね。
「エアコンをつけろ!」と強制的な命令が出ますよ。
下手すりゃ命の危険が伴いますからね。
その中で電気料金の値上げです(ーωー)
「エアコンをつけるのもったいない」
「電気料金節約のため」
どうすんの??
てかさ、
アナウンサーの報道ってどうよ!Σ( ̄□ ̄;)
どうせ他人事ですやん。
アナウンサーなんて、たかだか電気料金が数千円上がろうが屁でもないでしょ。
調べてみました。
〇アナウンサーの平均年収
局アナ 788万円
フリーアナ 1300万円
〇アナウンサー局別ランキング
1位 TBS 1622万
2位 フジテレビ 780万
3位 NHK 700万
ちなみに、
安住アナウンサー 推定1億
水トアナウンサー 推定1200万円
※アンドキャリアHPより
TBSはずば抜けてます(*゚∀゚)=3
羽鳥アナウンサーは安住アナウンサーを軽く超えてるでしょうね。
こんなリッチな方々に、
「電気料金の値上げで国民の生活がますます苦しくなりますね…」
なんて言われてもね。
いくら丁寧にアナウンスされても、どうしても他人事のように聞こえてしまいます。
まっ、負け組の遠吠えですがΣ(゚∀゚ノ)ノ
この夏もエアコンが人の命を守るカギになるでしょう。
防衛費に一生懸命も分かるけど、政府として国民の防衛もよろしくお願いいたします。
!( ̄- ̄)ゞ