家庭菜園 プランター栽培
気まぐれ菜園ピーマン93日目です。
今日も一日お疲れさまでした。
話し変わって、ネット上である投稿が話題になっています。
これですね。
↓
『18÷0=』
小学校の算数ドリルの1ページで、ごく普通の割り算問題に混じって『18÷0』という問題が出題されていたようです。
サービス問題じゃないですか(*゚∀゚)=3
浅はかな私なら即答で『18÷0=0』で回答します。
投稿者のお子さんが「答えなし」と回答したところ、先生はバツをつけた上に「正しい答えは0」と書き直したのです。
ほらね♪( ´∀`)人(´∀` )♪
と言いたいところですが、本題はそこじゃない。
ネットで話題になったのは、この先生の「正しい答えは0」と書き直しことです。
Yahoo!コメント欄には今日現在で3720件のコメントが寄せられていました。
↓
〇これ自体は正しくは解なしではなく∞(無限大)に発散する、です。
数値化、近似値化できないので事実上取り扱わない数式ということですがこんな問題を作り、しかも回答まで間違っている教員がいることに驚愕です。
多分深く考えもせず誤認した情報をテストに出してしまったのでしょうが、文科省、これでいいのですか?
数学では0で割ることは定義されていないのだから、こんな問題を出すのが間違っている。
〇0で除することを知らない人は多いかも?
EXCELでも0は表示されない。バツにしたのは良くないですね。
教師も考えて欲しかった。
〇自分が教わってきたことを教えただけなのに、 こんなに叩かれるなんて… こんなんだから教師になりたいって若者が減っていくんだよ
※Yahoo!コメントより一部抜粋
先生ボコボコやん(>ω<。)
って、
私も小学校時代に「0には何を掛けても、何で割っても0になるんや!」と教えてもらった記憶がありますけど。
小学生低学年なら理屈はともかく、答えは0でいいんじゃないのかな。
0で割れない定義なんて、大人になってからお勉強すればいいんじゃないですかヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ
…
ん?
この投稿者のお子さんは天才肌なのかな。
それとも単にメンドクサイ子供なのか…
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
ちなみに、
↓
電卓で「3÷0」「0÷0」の計算をしてみた結果は次のようになります。
結果は「エラー」「ゼロでは除算できません」「数学的誤りか計算範囲超えです」という3通りの表現でした。
みなさんの電卓でも「3÷0」「0÷0」を計算してどんな表示がされるかを確かめてみましょう。
7÷0の答えは存在しない。
0÷0は回答が無数に存在する。
したがって、わり算a÷0は定義されない。
※スタディーパスHPより
やはり回答は「0」ではなく「答えなし」が正解なのかな。
個人的に腑に落ちた投稿です。
↓
18÷0って 18個のケーキを0人で分け合うことができるか。という問いなので、0ではなく出来ないが正しい。
小学生にこの出題をした担任が不適切だと思うけどね。
※Yahoo!コメントより
てかさ、
ボコるベクトルが先生に向いますが、そもそもこれ『算数ドリル』の出題でしょ?
出て来い!
出版社の算数ドリルの担当者!!
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ