極選Blog

極選で取り上げた商品、気まぐれ菜園と話題に一言の徒然日記

箱根駅伝予選会


f:id:gokusenblog:20231014182520j:image

家庭菜園 プランター栽培

気まぐれ菜園は休止中です。

f:id:gokusenblog:20231014190834j:image

 

今日も一日お疲れさまでした。

 

 

話し変わって、第100回東京箱根間往復大学駅伝競走の予選会が1午前9時35分から東京都・立川市で行われました。

 

節目の100回記念大会ヘ(`・ω・)ノ

 

私もオンタイムで観戦しましたよ。

 

年始の箱根駅伝もそうですが、予選会でもスタートはドキドキしますね~(´∀`~)

 

予選会はハーフマラソン(21.0975km)の距離で行われます。

 

陸上自衛隊立川駐屯地をスタートし、立川市街地をめぐり国営昭和記念公園がゴールです。

 

てか、箱根駅伝の予選会がなぜ立川市で行われるのかね??

 

調べてみました。

何故こんなところでやっているかというと、交通規制の問題です。

 

公道をレースのために閉鎖することって、実はなかなか許可がおりません。

 

立川は立川昭島マラソンのコースが公認コースであること。

 

立川駐屯地の滑走路はスタートでトラブルになりがちな大人数でのレースに最適であること。

 

最初の5kmは自衛隊基地。最後の5kmは公園。つまり、間の10kmだけ交通規制すればいいこと。

 

こんなところから立川でここ数年開催されています。

※Yahoo!知恵袋より抜粋

 

今年の予選会には57校、665名の選手が参加してますもんね。

 

なるほど~(´∀`~)

 

 

話しを戻して、

 

大阪在住の私としては「立命館大学」「京都産業大学」「大阪経済大学」「放送大学関西」を応援します。

 

ん?

 

立命と京産は京都ですけど( ゚д゚)ハッ!

 

スタートして1キロ地点ですでに、先頭集団が結成されていました。

 

しかしまぁ、留学生ばっかり…。

 

身長、体格、身体のバネなど、素人が見ても海外選手の強さが分かります。

 

中央学院大学の古田選手が15キロ地点までで唯一、日本人選手として先頭集団に食らい付いてましたね。

 

今年解禁の応援団、チアリーダー部の声だし応援も選手を後押し♪

 

こういうの、Z世代は「青ハル」って言うんですかね( >д<)、;'.・

 

大学時代がなつかしい…。

 

 

さてさて、

今年の予選会突破の13校です。 

 

1位 大東大 10時間33分39秒

2位 明大  10時間34分38秒

3位    帝京大 10時間35分08秒

4位 日体大 10時間36分42秒

5位 日大  10時間36分54秒

6位 立大  10時間37秒06秒

7位 神奈川大 10時間37分20秒

8位 国士舘大 10時間37分21秒

9位 中央学院大 10時間37分27秒

10位 東海大  10時間37分58秒

11位 東農大  10時間39分05秒

12位 駿河台大 10時間39分40秒

13位 山梨学院大 10時間39分47秒

 

予選会突破を有力視されていた東京国際大はリチャード・エティーリ選手が転倒に見舞われ10時間39分50秒で14位。

 

13位の山梨学院大とわずか3秒差で7年連続の本戦出場を逃しました。

 

運も実力の内ってか…(>ω<。)

 

ちなみに、

大阪経済大学 43位

放送大学関西 55位

京都産業大学 27位

立命館大学  34位

 

関東との差を見せつけられましたね(ーωー)

 

いやいや、

これからですよ!

 

選手のみなさん、お疲れさまでした。

ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ