極選Blog

極選で取り上げた商品、気まぐれ菜園と話題に一言の徒然日記

77回目の終戦記念日


f:id:gokusenblog:20220815182138j:image

 

家庭菜園 プランター栽培

気まぐれ菜園カラフルピーマン93日目です。


f:id:gokusenblog:20220815182151j:image
f:id:gokusenblog:20220815182159j:image
f:id:gokusenblog:20220815182207j:image
f:id:gokusenblog:20220815182216j:image

今日も一日お疲れさまでした。

 

話し変わって、本日は77回目の終戦記念日です。

 

1945年(昭和20)8月10日、日本は米英中3国によるポツダム宣言受諾を申し入れ、15日無条件降伏し、第二次世界大戦が終結しました。

 

15日にいわゆる「玉音放送」で終戦を宣言した日を記念日にした訳ですね。

 

おや?

受託から宣言までに空白の5日間があるんですけど??

 

調べてみました。

 

10日の午前8時の日本政府のポツダム宣言受諾より「玉音放送」、つまり日本軍戦闘停止の命令が下る15日正午までの5日間の「日本陸海軍の為の敗戦調整期間」に亡くなった両軍の戦闘員と民間人は、「無駄死」といわれることがある。

※Wikipediaより

 

日本政府は8月10日のポツダム宣言の受諾を15日まで国民や軍隊に箝口令を敷いていたようです。

 

ほんと、無駄死ですよι(`ロ´)ノ

 

降伏文書調印式は9月2日に、東京湾に停泊中のアメリカ海軍戦艦「ミズーリ」艦上で、日本側全権代表団と連合国代表が出席して行われました。

 

ちなみに、

8月15日の終戦記念日は、日本における第二次世界大戦の終結の日の呼称です。

 

アメリカなどの大戦戦勝国では降伏文書に調印した1945年9月2日に終結したと認識され、いくつかの国では対日戦勝記念日が祝われています。

 

ところで、

「終戦記念日」と「終戦の日」があるんですけど、どっちが正解よ!Σ( ̄□ ̄;)

 

これも調べてみました。

 

「終戦記念日」という表現を主に使っているのは、時事通信、共同通信、毎日新聞、読売新聞ほか。


「終戦の日」という言葉を主に使っているのは、NHKのほか、テレビ朝日、フジテレビ、TBSなど。

 

朝日新聞、日経新聞はどっちも使う二刀流です。

 

いやいや、

「敗戦の日」が正解でしょ( >д<)、;'.・

 

 

政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれました。

 

日本政府は終戦記念日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」としています。

 

岸田首相は式辞で、

「戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この決然たる誓いをこれからも貫いていく」

 

と不戦の誓いを強調しました。

 

ただね、

ロシアのウクライナ侵攻の報道では、ウクライナ国民の「自分の国は自分達で守る」のような戦争も現在進行形です。

 

ロシアが北海道への侵攻なんて始めたら、日本人はどうするんでしょうか??

 

ここはひとつ、日本は強い!ってところを見せつけてやりましょう。

 

核兵器、武力の保持は絶対にダメ!

 

ただ抑止力だけはあればいい。

 

そうだ、

 

ガンダムの開発を本気で進めましょう

ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

 

「コイツ、動くぞ!」