家庭菜園 プランター栽培
気まぐれ菜園ミニトマト76日目です。
今日も一日お疲れさまでした。
話し変わって、タイタニック号の観光ツアーに出発し、18日に行方不明になっていた潜水艇「タイタン」の破片がタイタニック号から約500メートルで発見したと報道がありました。
あちゃー(>ω<。)
米海軍によれば、出航から数時間後に極秘音響探知システムが潜水艇の圧壊音を検知していたとのことです。
これ、敵軍の潜水艦を探知するシステムですって。
何キロ先の音を検知できるんかな??
調べてみました。
高周波ソナー: 数10~数100m
中周波ソナー: 数10~数10km
低周波ソナー: 数10km~数1000km
パッシブソナー: 数m~数100km
高周波ソナーは民間で言えば魚群探知機に近いので海底の岩や北極海の流氷底面の形状などの探知に使います。
※Quoraホームページより
何のこっちゃい(ーωー)
理屈は分かりませんが、自分の位置から1000㎞先の音響を探知できるようですね。
1000㎞って大阪から仙台の距離ですよ。
すごいな!
米海軍!!
ビズリーチ( ̄□ ̄;)!!
話しを戻して、
米国防当局者によれば、海軍は潜水艇からの通信が途絶えたすぐ後に音響探知を開始。
行方が分からなくなった直後には、22日に潜水艇の破片が発見された場所の近くで圧壊音とみられる音を検知したとのこと。
事情に詳しい関係者は、
「タイタンは18日にタイタニック号へ向かう途中、連絡が途絶えた直後に約9000フィート(2743メートル)付近で圧壊したものとみられる」
と述べています。
状況から潜水艇が圧力に押しつぶされたものだとして5人全員の死亡を断定しました。
SNSで圧壊実験の動画が投稿されていました。
実験ではドラム缶が圧力により、物凄い音を響かせてぺちゃんこになっていきます。
身近ではペットボトルに息を吸い込むと、ペットボトルがぺちゃんこになるあの現象が圧壊ですね。
ペットボトルくらなら瞬間でぺちゃんこになりますが、潜水艇「タイタン」は設計上4000メートルまで潜水できる強度な船体なんでしょ。
それなら瞬間でぺちゃんこにはならんでしょ…。
てことは、水圧で徐々に押しつぶされってことですかね。
…
圧倒的恐怖ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ
当初はガラス面の強度不足が指摘され、水が一気に流れ込んだんじゃないかとも推測されていましたが。
脱出もできない空間で、徐々に押しつぶされていく船内なんてパニックもんですよ。
怖かったでしょうね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
乗員乗客5名のご冥福をお祈りいたします。
本日21時より、フジテレビで映画「タイタニック」を2週にわたって放送することが決定していました。
なんとタイミングの悪いこと(´・ω・`)
放送するんですね…
よし、見ます!Σ(゚∀゚ノ)ノ