家庭菜園 プランター栽培
気まぐれ菜園ミニトマト94日目です。
今日も一日お疲れさまでした。
話し変わって、塩野義製薬が7月10日に約200人の早期退職を募集すると発表がありました。
絶好調の塩野義製薬ですのにΣ(゚∀゚ノ)ノ
新型コロナウイルスの飲み薬「ゾコーバ」が厚生労働省の認可も取れて、これから!ってタイミングでの早期退職者の募集です。
塩野義製薬としては絶好調のこの時に、退職金や就職支援をさらに手厚くして社員の退職を促そうってことですかね( ゚д゚)ハッ!
早期退職の対象は一部の幹部などを除き24年3月31日時点で50歳以上かつ勤続年数5年以上の社員で、退職日は23年10月31日だそうです。
通常の退職金に特別金を加算するほか再就職を支援するとのことです。
ただね、
50歳を過ぎてからの就職の支援ってか…。
正直、厳しいと思いますけどね(´・ω・`)
調べてみました。
塩野義製薬
所在地
〒541-0045 大阪市中央区道修町3丁目1番8号
代表取締役会長兼CEO 手代木 功
創業 1878年(明治11年)3月17日
会社設立 1919年(大正8年)6月5日
資本金 212億7974万2717円
従業員数 5693名(連結)
事業内容 医薬品、臨床検査薬・機器の研究、開発、製造、販売など
※塩野義製薬ホームページより2022年7月現在
大阪市中央区には「小林製薬」「小野薬品」「武田薬品」など、堂々たる薬品メーカーが点在しています。
てか、創業145周年ってすごいな(*゚∀゚)=3
ちなみに、
塩野義製薬の平均年収は906万円。
年齢別では、
20代~25歳 322万
26歳~29歳 650万
割愛
50歳~54歳 1010万
55歳~59歳 1000万
60歳~65歳 656万
課長クラス 1356万
部長クラス 1499万
※平均年収.JPホームページより
こんな年収、いくら塩野義製薬が再就職の支援をしたところでこれ以上の待遇は望めないでしょう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
応募する人っておるんかいな…。
てか、製薬会社の社員さんって薬剤師の免許を持っているのかな??
薬剤師の免許があればス〇薬局、ココカ〇ファイン薬局、異業種でドン・キ〇ーテなんかも需要がありそうですけどね。
何のスキルもない50歳以上で、年収1000万円オーバーの転職先ってあるんかいヘ(`・ω・)ノ
てかさ、
「一部の幹部などを除き」って何よΣ(゚ロ゚;)
24年3月31日時点で50歳以上かつ勤続年数5年以の早期退職対象者に、この「一部の幹部などを除き」ってどゆこと??
イエスマンとか経営陣にスリスリしていた人間は残るってかヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
おそらく
「一部の幹部」が一番ポンコツと思うのは私だけでしょうか。
こいつらからも早期退職を募ればいいのに♪
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
50歳以上なら「応募する」「応募しない」じゃなくて、「しがみつく」が正解でしょうね…。