家庭菜園 プランター栽培
気まぐれ菜園は休止中です。
今日も一日お疲れさまでした。
話し変わって、さいたま市役所の移転が決定したと発表がありました。
やったね(*>∇<)ノ
この発売は私も3月9日のブログで投稿させていただきました。
「リアル翔んで埼玉!」
浦和区と大宮区の合併以来の20年にわたる「最後の課題」とされた争いに終止符が打たれましたね。
結局は大宮区の移転予定地で決定です。
4月28日午前10時過ぎに開会した市議会は15時間を超える長丁場に。
記名投票が29日未明に始まり、採決結果を受けて議場に拍手が起きたとのこと。
阪本克己議長、
「長時間にわたり、市役所の位置を変更する議案が審議可決された」
「市の象徴となる新庁舎がさいたま市全域の発展に大きく寄与し、本市が目指す将来像の実現に資するものとなるよう、関係各位に引き続きご尽力をお願い申し上げます」
さいたま自民団長の鶴崎敏康市議、
「感無量。20年の疲れがどっと出た。最後の宿題で、一番難しい問題だった。合併が本当の意味で完成した」
…
日本は平和だなぁヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
さいたま市の一番難しい問題を、生物兵器もミサイルも使用せずに見事に完遂。
さいたま市の議事録をロシアとウクライナに送ったって!Σ( ̄□ ̄;)
まっ、採決は住民の声なんて無視でしょうけどね。
「いやいや、一人一人の声なんて聞いてらんないよ!」
あっ、独裁国家がさいたま市にも誕生しました。