極選Blog

極選で取り上げた商品、気まぐれ菜園と話題に一言の徒然日記

恵方巻って


f:id:gokusenblog:20230112212225j:image

家庭菜園 プランター栽培

気まぐれ菜園は休止中です。


f:id:gokusenblog:20230112212245j:image

今日も一日お疲れさまでした。

 

 

話し変わって、節分で縁起物とされる恵方巻が430円から1万円を超えるものまで、節約と高額消費が二極化していると報道がありました。

 

恵方巻が1万円ってかΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

ローソンが関東甲信越地区で販売する「もったいない!海老カツ恵方巻」は、具材に余った在庫の海老カツや、サイズや色が基準外のカニカマなどを使い税込み430円。

 

1月28日までの予約販売の予定でしたが、販売数量に早くも達し予約受け付けを停止したようです。

 

ローソンは庶民の味方です~(´∀`~)

 

一方で高級路線で突き進むのがイオンリテール。

 

「神戸牛ローストビーフ」と「三重の伊勢えび」の贅沢な太巻きは税込み1万800円。

 

ホタテや煮アナゴ、醤油漬けのイクラなど23品目の具材が入った幅約12cm、重さ約1.5kgの「23品目のごくぶと巻」は1本5980円。

 

マジかヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

 

てか、おそらく売れるんでしょうね…。

 

調べてみました。

 

恵方巻が誕生したのは、江戸時代から明治時代にかけてと言われています。

 

起源は諸説ありますが大阪の商人や芸子が商売繁盛を祈願し、節分に巻き寿司を食べたのがはじまりという説が有力。

 

この頃はまだ「太巻き寿司」や「丸かぶり寿司」と呼ばれていたようです。

 

1989年に広島県のとあるコンビニで、節分に「恵方巻き」という名の巻き寿司が売り出され、これが一躍話題となりネーミングの由来になったと言われています。

 

恵方巻きは7種の具材を入れるのがよいとされています。

ここ重要(*゚∀゚)=3

 

これは七福神にあやかり「福を巻き込む」という願いが込められているからで、具材はなんでも構いませんが、うなぎの蒲焼き・伊達巻き・しいたけ煮・かんぴょう・きゅうり・桜でんぶ・高野豆腐などが一般的とのこと。

 

「恵方」とは、その年の福を司る歳徳神がおられる方角のことで、東北東・西南西・南南東・北北西の4つがあり毎年変わります。

 

まっ、干支で決める説もあるようですが。

 

ちなみに

2023年2月3日の節分は南南東です。

 

 

てかさ、

海苔業界とすし業界が恵方巻を仕掛けた説がありますけど!Σ( ̄□ ̄;)

 

一説では、

恵方巻きを食べる風習は一時廃れますが、のちに寿司・海苔業界の宣伝活動により復活。

 

節分の縁起かつぎとして大衆に浸透します。やがて関西地方全域に、恵方巻き文化が根付きました。

※阪急阪神HDホームページより

 

何が縁起物だよ…。

 

海苔業界とすし業界が流行らせただけやないかいι(`ロ´)ノ

 

ローソンもイオンも恵方巻なんて商機としか思ってないでしょうが!

 

余った在庫で恵方巻ってか。

神戸牛、伊勢エビで1万円ってか。

7種じゃなく23種類のごくぶと巻きってか。

 

ビジネス臭しかしてきません!

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

 

恵方巻は、

〇一本を切らずに食べる

〇しゃべらずに黙って食べる

〇恵方を向いて食べる

 

よくもまぁ、シャ―シャーとルールまで作っちゃって。

 

七福神にあやかって?

その年を司る歳徳神がおられる方角??

 

勝手に神の名前を使って、肖像権の侵害で訴えますよ!(怒)

 

ごらーー!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

 

 

取り乱しました。

 

チョコレート業界が仕掛けたバレンタイン

ホテル業界が仕掛けたジューンブライド

うなぎ業界が仕掛けた丑の日

 

日本ラーメン協会は年越しそばに代わる「年の瀬ラーメン」を推しているとか。

 

何でもありなんだから、うどん業界の「年明けうどん」も頑張れ!( ̄- ̄)ゞ